”待”ってたぜェ!!
この”瞬間(とき)”をよォ!!
はい!
今年も開催しますyo!!
第二回KJS(関西自転車振興会)大忘年会
平成21年を送るに当たり 今年も残すところ後わずかありますが 実に感無量でございます。
ある人は実に楽しい幸福であったでしょう
またある人 にとっては 悲しい一年であったかも知れません
しかし去るものは去るものであって私たちの希望は 未来にあるものです。
幸福な一年を過ごされた方も たまたま良い年でなかった人も未来に新しい夢を 見ようじゃありませんか。
準備や段取り 不行き届きな事あるかもしれませんが、
相変わらずの『繋』と今年新たな『逢』を大切に大いに飲み 大いに楽しめる一夜にしましょうよ。
■第二回KJS大忘年会
■場所:味園
■日時:12/22(tue.)
■住所:〒542-0074大阪市中央区千日前2-3-9(南海通りを東です。)
■電話:06-6641-7777
■時間:21:00~23:30
■料理:「特上味園鍋セット+飲み放題」
■費用:メンズ 4500円 レディース4000円メニュー
参加資格なし、友達と相方と誘い合わせて誰でも来て欲しいです。
(来ないと年明け早々遅れを取りますよ? ウソ)
が、人数確認が必要です。
参加希望の方はの神さんのところ、
・hightsno9@yahoo.co.jp
・FFC コミュ &その他関連コミュ
までワナメッセ。
ちなみにこのブログでの今年の更新はこれで終わります。 Yama
2009年12月11日金曜日
2009年10月14日水曜日
んー。
今夜勤で入ってるけど、さっき倒れそうになったー(^ω^)
やはり風邪のせい?
それとも酒が抜けきってないだけ?
後者であってほしい…
明日は昼から深北のパーク攻めにいきます!
あー楽しみ
ただ倒れてしまうかも…
なんて心配事は抜きにして頑張ってこよう
絶対RでのBH360決めたるねん!
なんて熱意を持って行ってきます。
最近ってか僕の場合、どこかに遠征に行ったら必ずといっていいほど帰ってきた時パワーアップできてる気がする
今度の横浜が楽しみでしゃーない
観客やライバルをわかせれたあの瞬間が最高に気持ちいい
早く味わいたいな
あと22日に東京から現全国ナンバー1ピストライダーのナスティー君が大阪にきます!
一応リバプレに招待するつもりですが、せまかったら歴史に変更する予定ですので大阪トリックライダーは22日の夜にリバプレに集まりましょー!!
時間などはまたお知らせします!
やはり風邪のせい?
それとも酒が抜けきってないだけ?
後者であってほしい…
明日は昼から深北のパーク攻めにいきます!
あー楽しみ
ただ倒れてしまうかも…
なんて心配事は抜きにして頑張ってこよう
絶対RでのBH360決めたるねん!
なんて熱意を持って行ってきます。
最近ってか僕の場合、どこかに遠征に行ったら必ずといっていいほど帰ってきた時パワーアップできてる気がする
今度の横浜が楽しみでしゃーない
観客やライバルをわかせれたあの瞬間が最高に気持ちいい
早く味わいたいな
あと22日に東京から現全国ナンバー1ピストライダーのナスティー君が大阪にきます!
一応リバプレに招待するつもりですが、せまかったら歴史に変更する予定ですので大阪トリックライダーは22日の夜にリバプレに集まりましょー!!
時間などはまたお知らせします!
2009年10月10日土曜日
大阪のツワモノ集まれ!!
今回大阪crewの中でもニュージェネレーションを筆頭にローカル感でまくりのDVD作る事が決定しました!
そしていきなりですが、出演者を募集します!!
今度の10月25日(日曜)に難波ハッチ横のリバープレイスで21時よりオーディションしますのでトリックに自信のある方良かったらきてください!
参加資格は大阪の方限定・よく話し合った結果マウンテンやミニベロ等のピストフレーム以外のFIXEDは今回受付ません。
尚メンバーにはフルパート5~6人、フレンズパート(何人かは未定)で考えてますので、チャンスは結構あります(場合によっては人数が変わるかもしれません)
日頃練習に明け暮れてる方、実力をためす時です!
それに自分のパートが入ったDVDができるということはかなりいい思い出にもなるし人との出会いもかなりふえるとおもいますのでこの機会はすごいチャンスだと思います!
ただまだ未知の試みでもあるため、もしかしたらオーディション自体誰もこないかもしれません…
それでも大阪を代表するYama、YUなどがトリックジャム的な感じでバンバントリックをしますので、初心者の方、トリックに興味のある方見にきてもらえるとうれしいです。
最高の経験を僕等と一緒に経験しましょう!!
そしていきなりですが、出演者を募集します!!
今度の10月25日(日曜)に難波ハッチ横のリバープレイスで21時よりオーディションしますのでトリックに自信のある方良かったらきてください!
参加資格は大阪の方限定・よく話し合った結果マウンテンやミニベロ等のピストフレーム以外のFIXEDは今回受付ません。
尚メンバーにはフルパート5~6人、フレンズパート(何人かは未定)で考えてますので、チャンスは結構あります(場合によっては人数が変わるかもしれません)
日頃練習に明け暮れてる方、実力をためす時です!
それに自分のパートが入ったDVDができるということはかなりいい思い出にもなるし人との出会いもかなりふえるとおもいますのでこの機会はすごいチャンスだと思います!
ただまだ未知の試みでもあるため、もしかしたらオーディション自体誰もこないかもしれません…
それでも大阪を代表するYama、YUなどがトリックジャム的な感じでバンバントリックをしますので、初心者の方、トリックに興味のある方見にきてもらえるとうれしいです。
最高の経験を僕等と一緒に経験しましょう!!
2009年9月29日火曜日
2009年9月28日月曜日
10月2日はこれ!!

2009-10-02- Fri.
OPENN21:00
ADM-1500YEN 1D / DOOR-2000YEN 1D / ENTRY-500YEN
ENTRY TIME 21:00 ~ 23:30 / GOLD SPRINT START 24:00 ~
GOLD SPRINT:
Machine System Support : TRACKHEADS / UEMURA CYCLE PARTS
Machine Support:
FUJI
Custom Star:
supermakuri
FUJI CUSTOM BIKE:
CUTVISION
MOVIE:
SOUNDBOARDING
MC:
MC TATSUYA
DJ:
FAKEFAM / DAI.S/ SAKANA (ELELEL) / SEIJI(JETSET) / DJ KaNGo / DJ KATO
VJ:
GORAKU
FOOD:
Food Labo / buttah
SHOP & Support SHOP:
DEPT SOUTH OSAKA / CUTVISION / cycroc / SURREALISTIC PILLOW / CIRCLE GEEK / TANDEY BAG / D. / SHANKARA SUPER 7 KyotoMessenger-kaze / Tranzistar / Clan / ARCO NANAN / DARWIN / EIRIN / GRAN COMPE / SUPER MAKURI / SPY / UEMURACYCLE PARTS
関西の自転車シーンを牽引し、大阪中のチャリキチ、ピスト、自転車好きが一同に集う『NOONTRACKS』も今回で遂に7回目!!!おなじみ「TRACK HEADS」PRESENTS"ゴールドスプリント"も益々盛り上がりをみせ、参加希望者も急増、白熱したレースが繰り広げられること間違いなし!!!他にも「SOUNDBOARDING」によるMOVIEに加え、今回新たに「SUPERMAKURI」協力のもと、ご自慢の愛車を観る・魅せるをテーマにし、プロカメラマンによるフォトシューティングを行う「Custom★Star」も同時開催!!!更にゴールドスプリントでもバイク提供してくれている「fuji」のピストをイベント初期からのサポートショップ「cutvision」がカスタム!!オリジナリティ溢れるピストを展示してくれます。勿論、"Food Labo"・"buttah"による美味しいFood、強力なサポートショップにも新たに“arconanan”、“clan”が加わりショップブースも充実。今まで以上に盛り沢山の内容ですよ!是非貴方も現在(いま)の自転車カルチャーを五感で体験しに来て下さい!!!
CUSTOM★STAR
熱い戦いの繰り広げられる GOLDSPRINTをコンテンツに、大阪を代表する自転車イベント『 NOON TRACKS 』 自転車カスタムをテーマにした異色の、バイクショーイベント『 CUSTOM★STAR 』独特の空気感を持つ2つの自転車イベントが、この夏の終り 限定でのコラボ★ フルパワーで自転車をこぎ続け、コンマ1秒を競い合う熱い戦い『 NOON TRACKS 』GOLDSPRINT に加え『 CUSTOM★STAR 』で御馴染み★プロカメラマン『SLOT』 WATANABE氏による、高画質・バイクシューティング★普段鍛えた足でワールドレコードを狙うもよし! 自慢の愛車をプロのカメラマンに撮影してもらうもよし!ピストバイク・ロード・BMX・マウンテンバイク・小径車 etc・・。ジャンルは問いません★2009年 夏を締めくくる自転車ナイトにしてみては!?
CUSTOM STAR GALLERY
2009年9月10日木曜日
今日はクランク潰れたんで1時から久しぶりにcycrocへ
久しぶりに大久保さんと会って少し話せたんで良かったです。
忙しい中突然行ってすいませんでした。
んで前々から神さんのブログでチェックしててめちゃ欲しかったシクロックタオル頂きました!

今日一番うれしかった(・∀・)
大久保さんは展示会に行くということなので代わりに山本さん(フレームなどの設計されてる方)にクランクをつけてもらいながら色々な話を聞かせてもらい楽しかったです。
あの計画楽しみにしてます!
夕方からダイスケさん、マチコ君と深北行ってパーク攻めて、クランク165ミリにしたせいで地面にペダルすって二回こけて怪我してと色々楽しかったです!


ダイスケさん手作り輪講バッグとHOLD FAST楽しみにしてます!
久しぶりに大久保さんと会って少し話せたんで良かったです。
忙しい中突然行ってすいませんでした。
んで前々から神さんのブログでチェックしててめちゃ欲しかったシクロックタオル頂きました!
今日一番うれしかった(・∀・)
大久保さんは展示会に行くということなので代わりに山本さん(フレームなどの設計されてる方)にクランクをつけてもらいながら色々な話を聞かせてもらい楽しかったです。
あの計画楽しみにしてます!
夕方からダイスケさん、マチコ君と深北行ってパーク攻めて、クランク165ミリにしたせいで地面にペダルすって二回こけて怪我してと色々楽しかったです!
ダイスケさん手作り輪講バッグとHOLD FAST楽しみにしてます!
2009年9月8日火曜日
2009年9月5日土曜日
2009年9月3日木曜日
おめでとうございます!!
ナスティ君がSAG LIFEに続きVANS(ABCマート)からサポート受けるみたいです☆
すごいですねー!
VANSといえば僕はハーフキャブかキャバレロ(とにかく全部USA製)が好きです。
よく古着屋に探しに行ったんですが僕のサイズが結局一度も見つかりませんでした、、
懐かしい。
もちろんエラやチャッカも好きでしたけどね。
一点物の別注プリントとか今も見つかるんかな?
暇があったらヴィンテージスニーカーとか載せていきます☆
あー二ヶ月単位の靴交換とかやだなー。。。
すごいですねー!
VANSといえば僕はハーフキャブかキャバレロ(とにかく全部USA製)が好きです。
よく古着屋に探しに行ったんですが僕のサイズが結局一度も見つかりませんでした、、
懐かしい。
もちろんエラやチャッカも好きでしたけどね。
一点物の別注プリントとか今も見つかるんかな?
暇があったらヴィンテージスニーカーとか載せていきます☆
あー二ヶ月単位の靴交換とかやだなー。。。
2009年8月30日日曜日
写真は若干しわくちゃですが。。。
2009年8月23日日曜日
そういえば。
EnjyoiNight V.2
11月のはじめに開催予定です!!
皆さん期待しててください!!
前回これなかった方々もがんばって予定を合わせて一緒に楽しみましょう!!!
オマケ。
ちょー半端ねえ!!
11月のはじめに開催予定です!!
皆さん期待しててください!!
前回これなかった方々もがんばって予定を合わせて一緒に楽しみましょう!!!
オマケ。
Into the Void - Johnny Devlin from Shadow Conspiracy on Vimeo.
Richie Jackson from pilot inspektor lee on Vimeo.
ちょー半端ねえ!!
2009年8月21日金曜日
最近
どうもYamaです。
なんか最近身内からハブられてるYamaです。
ぜんぜんブログ更新してねー。。。
だって家にパソコンないもん。
漫喫からだとまわりに誘惑されるものがありすぎて・・・。
あんなものからコンナモノまで。
あっOZK調べによるピスト乗り人気ランキングによるとぼくは13位らしい
ちなみに1.2.4位は伯爵さんやってさ。
偏りすぎやろww
あとさー日本がのんびりしてる間に海外は大変なことになってます!
モシャーさんはえげついし無名のヤバイ(日本のトップレベルより上)奴もでてきてるし日本もっとがんばれよってかんじです。 僕も含めて。
BH360そろそろできそうです
あと僕にとってのKEOのアレ(ミニスピン)
コツを見失いました。
でもNOON動画には間に合いそうにないんで諦めます。
なんか最近身内からハブられてるYamaです。
ぜんぜんブログ更新してねー。。。
だって家にパソコンないもん。
漫喫からだとまわりに誘惑されるものがありすぎて・・・。
あんなものからコンナモノまで。
あっOZK調べによるピスト乗り人気ランキングによるとぼくは13位らしい
ちなみに1.2.4位は伯爵さんやってさ。
偏りすぎやろww
あとさー日本がのんびりしてる間に海外は大変なことになってます!
モシャーさんはえげついし無名のヤバイ(日本のトップレベルより上)奴もでてきてるし日本もっとがんばれよってかんじです。 僕も含めて。
BH360そろそろできそうです
あと僕にとってのKEOのアレ(ミニスピン)
コツを見失いました。
でもNOON動画には間に合いそうにないんで諦めます。
2009年7月29日水曜日
enjoyレポ
ちょっと遅れましたがenjoynight最高でした!
協賛していただいたTFFさん、シクロックさん、OZkさん、TKCさん、8to8さん、brotherfoodさん、OCFさん、あと個人的に協賛してくれた方!
ホントにありがとうございました!!
それにenjoycrewのみんな、OZkさんオショーさん!ホントにThanksです!
ちなみに結果は
トリックコンテスト
優勝 YU君
二位 Yama
三位 けんちゃん
女子スタンディング
優勝 34P
二位 もえさん
footdown
優勝 先生(Naoさん)
OKB賞 Bobさん
ラッキー賞 ケンタロウ君
でした!
まずトリックですが、レベル高くて正直だれか勝つかまったくわからない状態でした。
その中でも大技をかなりの確率でメイクし、最後に7段ステアをBHで飛んで場を沸かしたYU君が優勝をかっさらっていきました!

そして二位はYamaこと僕でした☆
主催者なのに勝ち抜いてしまい挙げ句の果てにマシントラブルに批判のオマケ付き(笑)
でも賞品はジャンケン大会で全部手放しました☆
次からは出場は控えてMC&判定にまわります。
そして今回一番の大健闘はけんちゃん!
わずかピスト歴3~4ヶ月で三位に食い込むとかすごい。
確実にトリックをメイクしてウケのいいトリックもまぜてと、けんちゃんなりに考えた作戦が見事に的中しての結果なんでおみごとです(・∀・)

女子のスタンディングは西日本の女王こと34Pが優勝。

もえさんもピスト乗ってる歴ベテランだけあってかなり安定してスタンディングで二位!

盛り上がってたんでうれしかです。
footdownは先生ことNaoさんが優勝!

やっぱ抜群の安定感で最後まで残ってましたね。
おめでとうございます!
とにかくenjoyをモットーに大会を開きましたが、無事みんな1人1人がenjoyできたみたいで満足です!
次のenjoynightは秋な開催予定です!
今回三位に食い込んだけんちゃんみたいにピスト歴3~4ヶ月でも十分に入賞が狙えるのでトリック頑張ってる方!次は参加待ってます☆
footdownもみんなでワイワイとしましょう!
協賛していただいたTFFさん、シクロックさん、OZkさん、TKCさん、8to8さん、brotherfoodさん、OCFさん、あと個人的に協賛してくれた方!
ホントにありがとうございました!!
それにenjoycrewのみんな、OZkさんオショーさん!ホントにThanksです!
ちなみに結果は
トリックコンテスト
優勝 YU君
二位 Yama
三位 けんちゃん
女子スタンディング
優勝 34P
二位 もえさん
footdown
優勝 先生(Naoさん)
OKB賞 Bobさん
ラッキー賞 ケンタロウ君
でした!
まずトリックですが、レベル高くて正直だれか勝つかまったくわからない状態でした。
その中でも大技をかなりの確率でメイクし、最後に7段ステアをBHで飛んで場を沸かしたYU君が優勝をかっさらっていきました!

そして二位はYamaこと僕でした☆
主催者なのに勝ち抜いてしまい挙げ句の果てにマシントラブルに批判のオマケ付き(笑)
でも賞品はジャンケン大会で全部手放しました☆
次からは出場は控えてMC&判定にまわります。
そして今回一番の大健闘はけんちゃん!
わずかピスト歴3~4ヶ月で三位に食い込むとかすごい。
確実にトリックをメイクしてウケのいいトリックもまぜてと、けんちゃんなりに考えた作戦が見事に的中しての結果なんでおみごとです(・∀・)

女子のスタンディングは西日本の女王こと34Pが優勝。

もえさんもピスト乗ってる歴ベテランだけあってかなり安定してスタンディングで二位!

盛り上がってたんでうれしかです。
footdownは先生ことNaoさんが優勝!

やっぱ抜群の安定感で最後まで残ってましたね。
おめでとうございます!
とにかくenjoyをモットーに大会を開きましたが、無事みんな1人1人がenjoyできたみたいで満足です!
次のenjoynightは秋な開催予定です!
今回三位に食い込んだけんちゃんみたいにピスト歴3~4ヶ月でも十分に入賞が狙えるのでトリック頑張ってる方!次は参加待ってます☆
footdownもみんなでワイワイとしましょう!
2009年7月25日土曜日
2009年7月21日火曜日
2009年7月19日日曜日
ついに一週間切りました!!!

◆イベント:EnjoyNight
◆場所:NHK歴史前(法円坂)
最寄駅 地下鉄谷町四丁目9番出口スグ
車の方 南に向かって谷町筋を走って中央大通りを左折する。(左折後にスグに右側にパーキングあり)
◆日時:2009/07/25/sat.)
◆エントリー:21:00~21:30
◆スタート: 22:00~
◆エントリーフィー:500円
協賛
TKC
OCF
8to8
YEN
T.F.F
cycroc cycle works
brotherhood
◆イベント内容:トリックコンテスト(男子)
スタンディング(女子)
フットダウン(男女混同)
エントリー費500×人数の何割かをトリック大会優勝者に賞金として!
他にも協賛して頂いたSHOPから豪華賞品あり。
~トリックコンテストについて~
1・2・3位に賞品(一位は賞金&賞品)
スタンディング(女子)は一位に賞品(協賛品の量によりもしかしたら2位にも賞品があるかも!?)
フットダウンは最後に残った方に賞品あり。
あと大会に参加(どの種目でも可)してくれた方に抽選でラッキー賞として賞品あたるんで大会に自信なくても賞品ゲットできるチャンスがあるんでドンドン参加してください!!
大阪最高峰のトリックを見れるチャンスです!
トリック始めたばかりの方、見るだけでも価値はあると思うので参加しなくても見るだけでもいいんで良かったら来てください!!
女子の方はスタンディングなのであまりトリックができないという方でも運次第でじゅうぶん優勝狙えます!
フットダウンはみんなでワイワイ楽しめて、トリックなんてしたことない!
ピストを昨日買った!って方でも優勝狙える競技です!
「EnjoyNight!」というコンテスト名からして楽しむことが一番と考えているのでみんなでワイワイできたらいいと思ってます!
興味がある方是非来てください!!
Masseged by:YAMA
2009年7月15日水曜日
2009年7月6日月曜日
7月19日はこれ!!!

前から小出しにしていました、『GROUND ZERO』が7/19(SUN.)に開催されますよ!
◆GROUND ZERO
◆場所:桜宮公園(都島ドン・キホーテ下)
◆ent.21:00~
◆21:50sta.~
◆ent fee:\1,000
◆協賛(順不同):
TRACK HEADS
CHICKENNOT
DARWIN
OCEAN CYCLE FACTORY
cycroc cycle works
SURREALISTIC PILLOW
8 to 8
D.
KOG
TOKYO FIXED GEAR
GIRAGIRA 自転車屋
Velochoo
NEW PORT
◆内容:
・ALLEY CAT RACE
・LONG SKID
・STANDING
・FOOT DOWN
原点回帰も含めまして、というかガチなメッセンジャーもトリッカーも乗り始めたばっかりのシトも女子も、子供もfam.も!
楽しめるイベントになったら良いと思います。
僕が初めて乗り始めて、大勢のみんなと乗って楽しかったのはそうあの頃。
二年前MASHが来たときのTRACK HEADSのイベント。
人それぞれ、ピストに吸い込まれた感動と衝撃はそれぞれだったと思いますが、その頃のゾワッとした感覚を今一度!(ピストイベントが大好きになった僕のルーツです)
そしてピスト買ったけど、シトリノリーなんです。
これから買う気なんです私。 なシト達は是非来て下さい。
出た方が間違いないですが、ギャラリーでも良いんです。見てるだけでも良いんです。
次回出ようと思ってくれたら良いんです!
でもでも、協賛の方々がマジヤヴァイです!
『マヂやるんだって?』
『草やるらしいやん』
『何何何?協賛するやんか~』
『何が○○○んや?』
『そんなんをしなあかんわ!』
もう、この時点で衝撃と感動をもう一度ですよ!
ALLEY CAT集合は桜宮公園!で21:00エントリー~22:00スタートです!
ALLEYCATは間に合わないけどなシトは23:00大阪城公園噴水前集合です。(後、MAP上げます。)
LONGSKID~23:30となります。
昨日参加出来なかったですがメイジー達のALLEYがありました。
14日もあるらしいです。
また、25日はYAMAチャンのEnjoy night
ナナガツ、バイクイベント目白押しです。
というわけで、ブロガーの方、お手隙な時にブログ告知して頂けましたら、大変嬉しいです。
三連休のイベントです。遠方の方も輪行で大阪ライドどうですか?
2009年7月5日日曜日
サプライズ!!
なんと25日のイベントにTFFのジョナサンさんやゴリさん!四国メンバーが来てくれます!!
それにもしかしたら他の4Cogメンバーも来てくれるかもです!
ちなみに新たに協賛にTFFさん・cycrocさんが加わりました!
これはマジで商品豪華ですよ!!
ヨシーさんイベント終わったら四国メンバーの方も引き連れておうどん行きましょー!!ヾ(^▽^)ノ
四国、大阪以外のピスト乗りの方も是非この機会に大阪に遊びに来てください!!!
あと大会に参加(どの種目でも可)してくれた方に抽選でラッキー賞として賞品あたるんで大会に自信なくても賞品ゲットできるチャンスがあるんでドンドン参加してください!!
それにもしかしたら他の4Cogメンバーも来てくれるかもです!
ちなみに新たに協賛にTFFさん・cycrocさんが加わりました!
これはマジで商品豪華ですよ!!
ヨシーさんイベント終わったら四国メンバーの方も引き連れておうどん行きましょー!!ヾ(^▽^)ノ
四国、大阪以外のピスト乗りの方も是非この機会に大阪に遊びに来てください!!!
あと大会に参加(どの種目でも可)してくれた方に抽選でラッキー賞として賞品あたるんで大会に自信なくても賞品ゲットできるチャンスがあるんでドンドン参加してください!!
あーれー猫
またまた久し振りの更新です★
昨日の夜は東京to大阪?と大阪のTHCcrew合同のアーレーキャットがありました。
外人さん10人くらいを交えたガチレースで、最近僕がお世話になりっぱなしのTKCの森本さんが
現役メッセンジャーの方々を押しのけて2位になってました!
いや~地元っていうのを抜きにしてもはやっ!!って思いました☆
おめでとうございます!!
enjoyからはテっちゃんが出場しました☆
結果は
17位くらいやったけど途中のミスがなければいい線いってたのにな~。
残念!!
今度は怪我してなかったら絶対出場するんでさくら君また企画してください!!!
そんな2位に入賞した森本さんから一ヶ月ほど前にトニックのハンドルとblackmarketのステム、グリップ、サドルをいただきました!
ありがとうございます!
昨日の夜は東京to大阪?と大阪のTHCcrew合同のアーレーキャットがありました。
外人さん10人くらいを交えたガチレースで、最近僕がお世話になりっぱなしのTKCの森本さんが
現役メッセンジャーの方々を押しのけて2位になってました!
いや~地元っていうのを抜きにしてもはやっ!!って思いました☆
おめでとうございます!!
enjoyからはテっちゃんが出場しました☆
結果は
17位くらいやったけど途中のミスがなければいい線いってたのにな~。
残念!!
今度は怪我してなかったら絶対出場するんでさくら君また企画してください!!!
そんな2位に入賞した森本さんから一ヶ月ほど前にトニックのハンドルとblackmarketのステム、グリップ、サドルをいただきました!
ありがとうございます!
トニックのハンドルは見た目すごいマッチョでいやらしい感じになってます(笑)
アルミの一番いいやつを使っているらしくクソ丈夫なくせにアホほど軽いんで今付けてるサーリーのマウンテン用のフォークの重さをうまく中和してくれてます。
やはりフロントが軽いとノーハンドロールやロールからの180がすごくやりやすい気がします。
サドルは小さくて後ろの反りがない分ウィリーやkeoが慣れるまで時間かかるかもしれないですが慣れれば問題ないし小さい分お尻を後ろにずらすのがすごいやりやすくスライダーやバニホがすごくやりやすくなりました☆
とうぶんはこのセッティングでがんばります!
あとはフォーク短いのにしてクランク長くしてフロント650にしたら完成です。
おまけ。
今日のワンコ
2009年6月26日金曜日
EnjoyNight
久し振りの更新です★
いや~家にパソコンないんで更新できないデス。
来月の7月25日はこれ!!

◆イベント:EnjoyNight
◆場所:NHK歴史前
◆日時:2009/07/25/sat.)
◆エントリー:21:00~
◆スタート: 22:00~
◆エントリーフィー:500円
協賛
TKC
OCF
8to8
YEN
◆イベント内容:トリックコンテスト(男子)
スタンディング(女子)
フットダウン(男女混同)
ent.フィー500×人数の何割かをトリック大会優勝者に賞金として!
他にも協賛して頂いたSHOPから豪華賞品あり。
~トリックコンテストについて~
1・2・3位に賞品(一位は賞金&賞品)
スタンディング(女子)は一位に賞品(協賛品の量によりもしかしたら2位にも賞品があるかも!?)
フットダウンは最後に残った方に賞品あり。
大阪最高峰のトリックを見れるチャンスです!
トリック始めたばかりの方、見るだけでも価値はあると思うので参加しなくても見るだけでもいいんで良かったら来てください!!
女子の方はスタンディングなのであまりトリックができないという方でも運次第でじゅうぶん優勝狙えます!
フットダウンはみんなでワイワイ楽しめて、トリックなんてしたことない!
ピストを昨日買った!って方でも優勝狙える競技です!
「EnjoyNight!」というコンテスト名からして楽しむことが一番と考えているのでみんなでワイワイできたらいいと思ってます!
興味がある方是非来てください!!
大阪以外からもお待ちしてます★
いや~家にパソコンないんで更新できないデス。
来月の7月25日はこれ!!

◆イベント:EnjoyNight
◆場所:NHK歴史前
◆日時:2009/07/25/sat.)
◆エントリー:21:00~
◆スタート: 22:00~
◆エントリーフィー:500円
協賛
TKC
OCF
8to8
YEN
◆イベント内容:トリックコンテスト(男子)
スタンディング(女子)
フットダウン(男女混同)
ent.フィー500×人数の何割かをトリック大会優勝者に賞金として!
他にも協賛して頂いたSHOPから豪華賞品あり。
~トリックコンテストについて~
1・2・3位に賞品(一位は賞金&賞品)
スタンディング(女子)は一位に賞品(協賛品の量によりもしかしたら2位にも賞品があるかも!?)
フットダウンは最後に残った方に賞品あり。
大阪最高峰のトリックを見れるチャンスです!
トリック始めたばかりの方、見るだけでも価値はあると思うので参加しなくても見るだけでもいいんで良かったら来てください!!
女子の方はスタンディングなのであまりトリックができないという方でも運次第でじゅうぶん優勝狙えます!
フットダウンはみんなでワイワイ楽しめて、トリックなんてしたことない!
ピストを昨日買った!って方でも優勝狙える競技です!
「EnjoyNight!」というコンテスト名からして楽しむことが一番と考えているのでみんなでワイワイできたらいいと思ってます!
興味がある方是非来てください!!
大阪以外からもお待ちしてます★
2009年6月17日水曜日
2009年5月31日日曜日
シオカゼ09!!!
昨日は今年で今の所一番楽しかった!
シオカゼ最高!
そして僕はというと準優勝でした!
んで優勝は横浜のナスティ君!!
なんか飛び系に関しては次元が違いすぎました!
めちゃ上手すぎて感動ただただ見とれてました(笑)
んで今回東京のマルコくんが一番輝いて見えました!
超うまいしめちゃ楽しそうに乗る姿はなんか忘れかけてた物を思い出させてくれる、そんな感じでした☆
ちなみにその二人とあたってマルコ君には勝ってナスティ君にはまけたんですが、同じ土俵で勝負してたら完全に余裕で負けてました(´・ω・`)
自分がやってきた回転系や細かい小技を信じてナスティ君達とはまったく違う乗り方で僅差まで追い込めた結果からして、まだまだこっち系でもやっていけるなって確認できました
ただ僕のくじ運最悪に悪いなって思ったm(_ _)m
一回戦50Tさんと伯爵さん
二回戦 マルコ君
準決勝 ヒジさん
決勝 トクさん ナスティ君
ヤバすぎやろー。。
誰に負けてもおかしくないよ。
今更思う。
なんし楽しかったー!!
茜も優勝おめでとう!
enjoyから2人も入賞とかマジ最高☆
んでなんか夜の部と合わせてTシャツ10枚くらいとDVD2枚、ステム一個、番チョーキャップ1つにベルト1つ、クリップ1つ、タイヤ2つにリム3つ、んでロードフレーム1つ。
その他もろもろ手に持てないくらいいただきました!
何人かに景品ドロボーって言われました(笑)
昼も楽しかったけど夜のFIXゲームも超楽しかった☆
まさか二回も脱がされて、その上二回もスーパーマンやって足ピーンてして、シップはがしてジュンさん殺して(笑)めちゃ楽しかった!!(・∀・)
伯爵さんやHC100さん、50Tさん、四国のみなさん、その他横浜の方東京の方々もみーんないい人でした!
来年も楽しみ☆
必死に練習して僕なりのやり方で王者に挑戦します!
2009年5月25日月曜日
viva!リバプレ!!
ええですなぁ…。
てか大丈夫ですかい!
シオカゼですが大阪からはyu君、マー君が出場辞退。。
神戸からはSHIN君フレーム使いもんにならず。。
かの伯爵さんは謎の発熱でダウン。。
色んな意味でやべーぜよ。
2009年5月24日日曜日
2009年5月14日木曜日
ライダー

Tyler Johnson - Seattle
Yama - Osaka
Yu - Osaka
Kango - Osaka
Mike Carney - Mpls
Anthony Veblen - Mpls
Bob Garzon - Mpls
Bradley Kayne - Mpls
Jeff Frane - Mpls
Jesse Hilliard - Mpls
Burd Phillips - Indpls
Shawn Wolf - Indpls
Kyle Kelley - L.A. (filmed in Indpls)
Tom Mosher - Toronto
Chris Clappe - Seattle
Zach Hoffner - Seattle
Andrew Allender - Seattle
Tanner Monmaney - Honolulu
Justin Taylor - San Marcos, TX
Sam Miller - Vancouver
Sam Allgood - Salt Lake City
Tony Fast - Philly
John Prolly Watson - NYC
Tom LaMarche - Philly
Dre Reyes - Singapore
Oscar Khan - London
Chris Celia - London
Gus Mallet - London
Juliet Elliot - London
Mikey Meek - London
Andy Ellis - London
Odge Wong - London
Ted James - London
Jason Smith - Bloomington, IN
Jeremiah Jones - NYC
Chris Wielk - NYC
Nate Gogol - NYC
Via Bootleg
ついにブートレグ3のライダー全員発表されましたね☆
てかLondon多いなぁww
なんせ楽しみ☆
ただ映像送った時からさらにこの三人は進化してますからね☆
Bootleg Sessions v.3 -- Full Trailer from Ride/Relax Productions on Vimeo.
2009年5月12日火曜日
2009年5月11日月曜日
2009年5月7日木曜日
うふ
そろそろアンナ事やコンナ事やっていこうかな。w
第一弾でNCP解散しちゃいました。
僕の独断で。
んでこれからはENJOY FIXED GEARとしてのんびり活動していきます★
楽しむのが一番。
だから次は楽しくやっていきたい☆
シオカゼまでにはステッカー&スポークカードぐらいは用意しときたいな★
おまけ。
すごいよなー!!
本人がどれだけ努力したかこの映像でわかる気がする。。
第一弾でNCP解散しちゃいました。
僕の独断で。
んでこれからはENJOY FIXED GEARとしてのんびり活動していきます★
楽しむのが一番。
だから次は楽しくやっていきたい☆
シオカゼまでにはステッカー&スポークカードぐらいは用意しときたいな★
おまけ。
Municipal House Entrance#1 from Municipal House Entrance on Vimeo.
すごいよなー!!
本人がどれだけ努力したかこの映像でわかる気がする。。
やれやれ。
外国のアノ人や
国内のアノ人も
みーんな進化してますなー!!
大阪以外は。。。
あの頃のみんなの情熱は何処へ。。。
ちなみに僕はkeo回れなくなりました。
無駄にステアばっか飛んでるうちに色んな部分が退化しております(;_:)
ボリュームにした日からずっと雨。。
シオカゼ オワタwww
Eric Puckett Houston Fixed from Osker Koronado on Vimeo.
国内のアノ人も
みーんな進化してますなー!!
大阪以外は。。。
あの頃のみんなの情熱は何処へ。。。
ちなみに僕はkeo回れなくなりました。
無駄にステアばっか飛んでるうちに色んな部分が退化しております(;_:)
ボリュームにした日からずっと雨。。
シオカゼ オワタwww
2009年5月1日金曜日
2009年4月30日木曜日
休み。
昨日は朝4時半からスポンサー?であるKATOUさんに家まで迎えにきてもらい、フレームの溶接にいきました
んでそこから一旦家に帰ってから色々して二時半からゆーくんとしん君と三人でセッション☆
いやー楽しかった
歴史のちょっとだけ高い二段ステアから180でおりた瞬間にサドルがお尻にささり悶絶
おしりがしばらく動きませんでした
んでいい汗かいてから二人とバイバイしてからオーシャンへ。
勢いでボリュームバイク買いました(笑)
でも今のフジは折れるまで乗るつもりです
って言ってももう昨日1日乗っただけで歪みが入って終わりかけですが…
そのあと梅とUK行ってたらふく飯食ってちとカラオケ行って帰宅。めちゃ満喫した休みやった
やっぱり休みは朝から楽しまないと
2009年4月28日火曜日
2009年4月25日土曜日
なんと
溶接に出してたフレームが…
水曜日に返ってくるはずのフレームが…
今日の夜に返ってきます☆
katouさん仕事が早い!!
なにやら塗装が剥げたりと見た目は大変な事になってるみたいですが、一度は諦めたフレーム。
それぐらいは全く問題ナッシングですわwww
しかしどうなってるのかすごくきになる。
おまけ。
brother Pack Nagoya Trip&Osaka Life... from YU KU$UMOTOh! on Vimeo.
さすがyu君。
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww.flickr.com%2fphotos%2f33341370@N05%2f3459029927%2f
第二のクルクル可能ブレーキ。
ディスクとどっちが強力なんだろう?
水曜日に返ってくるはずのフレームが…
今日の夜に返ってきます☆
katouさん仕事が早い!!
なにやら塗装が剥げたりと見た目は大変な事になってるみたいですが、一度は諦めたフレーム。
それぐらいは全く問題ナッシングですわwww
しかしどうなってるのかすごくきになる。
おまけ。
brother Pack Nagoya Trip&Osaka Life... from YU KU$UMOTOh! on Vimeo.
さすがyu君。
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww.flickr.com%2fphotos%2f33341370@N05%2f3459029927%2f
第二のクルクル可能ブレーキ。
ディスクとどっちが強力なんだろう?
2009年4月24日金曜日
2009年4月23日木曜日
んで!!
今日の夜はこれ!!

2009-04-23(TUE)
NOON TRICKS 2
DJ;FAKEFAM
SEIJI JETSET RECORDS
KaNGo
YOH OSF
NAO
VJ:GORAKU
support SHOP:
DEPT
CUTVISION
SURREALISTIC PILLOW
Oceancycle Factory
CIRCLE GEEK
D.
cycroc cycle works
HIGHTS interact
TOKYO FIXED GEAR
Kujyououdon
Cycle LIFE 8to8
ブームという枠には収まらずもはや一つのストリートカルチャーとして定着しつつある「ピスト」。もう一つのストリートカルチャーであるスケートボード同様、多くのクルーが存在し、お互いの個性・スキルなどをアピールするために撮影している「MOVIE」が数多くリリースしています。前回同様に個性溢れる「作品」達を募集。それらを一挙に上映し、投票による「BEST MOVIE」を決定しようと思います!!!我こそは!と思う『PIST(BICYCLE) MOVIE』を撮られた方、直接の持ち込み、投稿による応募も可能ですので奮ってご参加下さい!!!そして、今回から導入された『トレードブース』にて各自売りたいパーツ。グッズ等を持ち寄り個人的な売買トレードを出来るスペースを設けています。クラブイベントならではの映像と音楽、そしてカウンターカルチャーとしてのピストムーブメントを肌で感じ取って下さい
そして最後にですが応募詳細
映像規定
●5分以内のmovie
●普通のDVDデッキで再生可能な方式
●最低限度の試写出来る画像(あまりに酷い画像の場合は上映不可です)
●特に内容はピストのトリックだけとは限らず、自転車が関係していればOK
●DVDには応募作品のみでお願い致します。(複数ありますと混乱致しますのでお願い致します。)
応募方法
●イベント当日20;00〜21;00までの間にNOONで当日受付します。
● 遠方の方や、当日来場出来ない方は上記規定を満たしていただき、応募での作品投稿も可能です。応募される際には一度メールをして頂きますと、送り先詳細住所等を返信致します。その際、簡単なプロフィールを同梱ください。もし何らかの賞に入選しましたら責任を持って商品の発送を致します。
●送付先住所……………550-0012
大阪市西区立売堀1-14-2 日立ビル303
SURREALISTIC PILLOWまで
●お問い合わせ先………garalabo@gmail.com
注意事項
●応募多数の場合は上映作品は抽選にて決定致します
皆様の個性ある作品をお待ちしております
●トレードブース………使わなくなったパーツ、売りたいパーツ、グッズを持ち寄って自己管理のもと売り買いを楽しんでください。
物々交換も交渉次第です。
目指せわらしべ長者!!!!
今回も映像出しますよー!
前回はトラブル続きで最悪でしたが今回はうまくいくといいなってめちゃ思ってます。
個人的には今までで一番こだわった動画になってます☆
まぁプロの方や前回の優勝者がいるので勝てる気がしないですが、見てもらえるだけで感謝です。
みなさん今夜はNOONで会いましょう!

2009-04-23(TUE)
NOON TRICKS 2
DJ;FAKEFAM
SEIJI JETSET RECORDS
KaNGo
YOH OSF
NAO
VJ:GORAKU
support SHOP:
DEPT
CUTVISION
SURREALISTIC PILLOW
Oceancycle Factory
CIRCLE GEEK
D.
cycroc cycle works
HIGHTS interact
TOKYO FIXED GEAR
Kujyououdon
Cycle LIFE 8to8
ブームという枠には収まらずもはや一つのストリートカルチャーとして定着しつつある「ピスト」。もう一つのストリートカルチャーであるスケートボード同様、多くのクルーが存在し、お互いの個性・スキルなどをアピールするために撮影している「MOVIE」が数多くリリースしています。前回同様に個性溢れる「作品」達を募集。それらを一挙に上映し、投票による「BEST MOVIE」を決定しようと思います!!!我こそは!と思う『PIST(BICYCLE) MOVIE』を撮られた方、直接の持ち込み、投稿による応募も可能ですので奮ってご参加下さい!!!そして、今回から導入された『トレードブース』にて各自売りたいパーツ。グッズ等を持ち寄り個人的な売買トレードを出来るスペースを設けています。クラブイベントならではの映像と音楽、そしてカウンターカルチャーとしてのピストムーブメントを肌で感じ取って下さい
そして最後にですが応募詳細
映像規定
●5分以内のmovie
●普通のDVDデッキで再生可能な方式
●最低限度の試写出来る画像(あまりに酷い画像の場合は上映不可です)
●特に内容はピストのトリックだけとは限らず、自転車が関係していればOK
●DVDには応募作品のみでお願い致します。(複数ありますと混乱致しますのでお願い致します。)
応募方法
●イベント当日20;00〜21;00までの間にNOONで当日受付します。
● 遠方の方や、当日来場出来ない方は上記規定を満たしていただき、応募での作品投稿も可能です。応募される際には一度メールをして頂きますと、送り先詳細住所等を返信致します。その際、簡単なプロフィールを同梱ください。もし何らかの賞に入選しましたら責任を持って商品の発送を致します。
●送付先住所……………550-0012
大阪市西区立売堀1-14-2 日立ビル303
SURREALISTIC PILLOWまで
●お問い合わせ先………garalabo@gmail.com
注意事項
●応募多数の場合は上映作品は抽選にて決定致します
皆様の個性ある作品をお待ちしております
●トレードブース………使わなくなったパーツ、売りたいパーツ、グッズを持ち寄って自己管理のもと売り買いを楽しんでください。
物々交換も交渉次第です。
目指せわらしべ長者!!!!
今回も映像出しますよー!
前回はトラブル続きで最悪でしたが今回はうまくいくといいなってめちゃ思ってます。
個人的には今までで一番こだわった動画になってます☆
まぁプロの方や前回の優勝者がいるので勝てる気がしないですが、見てもらえるだけで感謝です。
みなさん今夜はNOONで会いましょう!
昨日は休み!!
えー最近大阪でも孤立し始めてるYamaです。
んで昨日鶴見緑地でついにフレーム折れました。。。
そりゃステアばっかBH180で飛んでたらそうなるわな(p_-)
でも出会いとは不思議なものです。
初めて出会った町工場の溶接職人さんに折れた愛車をタダで溶接してもらえることに。
そうですこれはまさにスポンサーと言っても過言ではないです。。。
ということで来週にはクソパワーアップしてかえってきます。
リスぺクトKATOU KAI!!
なんか折れたら何回でもひっつけてくれるみたいですwww
鶴見のみなさん暖かく迎えてくれてありがとうございました!!
また近いうちにおじゃましまーす★
んで昨日鶴見緑地でついにフレーム折れました。。。
そりゃステアばっかBH180で飛んでたらそうなるわな(p_-)
でも出会いとは不思議なものです。
初めて出会った町工場の溶接職人さんに折れた愛車をタダで溶接してもらえることに。
そうですこれはまさにスポンサーと言っても過言ではないです。。。
ということで来週にはクソパワーアップしてかえってきます。
リスぺクトKATOU KAI!!
なんか折れたら何回でもひっつけてくれるみたいですwww
鶴見のみなさん暖かく迎えてくれてありがとうございました!!
また近いうちにおじゃましまーす★
2009年4月21日火曜日
2009年4月17日金曜日
2009年4月16日木曜日
2009年4月13日月曜日
2009年4月12日日曜日
2009年4月2日木曜日
2009年3月31日火曜日
2009年3月30日月曜日
お気に入り
Pixel gear bikes!!!. Ride Free Ride Fast Ride Safe from Pisto BCN on Vimeo.
こういうの好き★
Fixed Gear London KY from Shay Arnett on Vimeo.
めちゃ幸せな感じがする。
Bootleg Sessions v.3 -- Trailer
ついにきましたね(^O^)/
Bootleg Sessions v.3 -- Trailer #1 from Ride/Relax Productions on Vimeo.
どんな内容か…
すっごい楽しみ☆
あの事も…ww
Bootleg Sessions v.3 -- Trailer #1 from Ride/Relax Productions on Vimeo.
どんな内容か…
すっごい楽しみ☆
あの事も…ww
2009年3月27日金曜日
四国BFF
大阪はこんな感じです☆
しかし昔のスケートビデオ並みにレトロに仕上がってるww
いい感じ。
HEADSET岡山
Introducing HEADSET from Dagbert on Vimeo.
TFF徳島
T.F.F 2009 from T.F.F on Vimeo.
MYCTC
http://myctc.jugem.jp/でチェックできます。
2009年3月24日火曜日
2009年3月16日月曜日
DVD
2009年3月15日日曜日
2009年3月14日土曜日
2009年3月13日金曜日

GOLD SPRINT: machine System support TRACKHEADS /UEMURA CYCLE PARTS
MOVIE: SOUNDBOARDING
SHOP&support SHOP: DEPT / CUTVISION /CIRCLE GEEK / SURREALISTIC PILLOW / Oceancycle Factory / ecycroc cycle works/D. / TANDEY SHOP
DJ:FAKEFAM / SAKANA (ELELEL) / DJ KaNGo / DAI.S / DJ KATO
MC: MC TATSUYA
FOOD: Food Labo / buttah
Produced by TOYs-J
21:00~allnight ENTRY TIME 21:00~23:30 GOLD SPRINT START 24:00~
DOOR: 2000yen
ADV: 1500yen
ENTRY: 500yen
ピスト、BMX,ロードバイクにママチャリ...。自転車好きが垣根を超え一同に会すイベント『NOONTRACKS』いよいよ今年初の開催が決定!!!
前回の『NOONTRACKS3』からシステム強化された「TRACK HEADS」presents"ゴールドスプリント"も走行距離が"333m"に伸び、さらなるデッドヒートが繰り広げられること間違いなし!!!
その他にも回を増すごとに増える賛同・サーポートショップが様々なアイテムを並べる出店ブース、"Food Labo"・"buttah"によるフードも勿論出店!と、盛り沢山の内容になっています。
"ゴールドスプリント333m"現在のNOONRECORDは15.89。前回王者"オニギリクン"の記録を破り新たなアルカンシェルに輝くのは誰だ!!!???
2009年3月12日木曜日
2009年3月10日火曜日
登録:
投稿 (Atom)